堺市では、空き家の活用と若年・子育て世帯の定住を促進するため、「堺市子育て世帯等空き家活用定住支援事業補助金」を令和7年度も実施します。
市内にある空き家を購入して、市外から転入される、または市内の賃貸住宅から転居される若年世帯・子育て世帯に対し、住宅の購入費用の一部を補助する制度です。
事業の目的
空き家を購入し、リフォーム等を行い定住する若年世帯・子育て世帯に対して費用の一部を補助することにより、空き家の活用及び若年世帯・子育て世帯の市外からの転入及び市内定住を促進します。
【重要】令和7年度からの主な変更点
空き家期間の要件が以下の通り見直されました。
- (従前)
申請者が住宅の売買契約を締結した日から遡って1年以上の空き家であった。 - (見直し後)
世帯が住宅に住民票を異動した日から遡って1年以上、かつ申請者が住宅の売買契約を締結した日から遡って半年以上空き家であった。
補助対象となる世帯(概要)
以下の要件をすべて満たす必要があります。
- 若年世帯(夫婦の合計年齢が80歳以下の世帯など)又は子育て世帯(18歳未満の子どもがいる世帯など)であること。
- 住宅及びその土地を購入したこと。
- 市外からの転入、または市内の賃貸住宅から1年以上継続して居住した後の転居であること。
- 暴力団関係者でなく、市税の滞納がなく、生活保護を受けていないこと。
補助対象となる住宅(概要)
以下の要件をすべて満たす必要があります。
- 土地が災害レッドゾーンに指定されておらず、居住誘導区域内であること。(※契約日により要件が異なります)
- 上記の【重要】に記載の空き家期間要件を満たしていること。
- 耐震性能を有していること。
- 建物状況調査(インスペクション)を実施していること。
- 一戸建ての住宅または長屋住宅であること。
- 3親等内の親族が所有していた住宅でないこと。
※上記は要件の概要です。申請にあたっては、必ず堺市の公式ページで詳細な要件をご確認ください。
申請について
- 受付期間
令和7年5月1日(木)~令和8年2月27日(金)
※平日9時から17時30分まで(12時から12時45分を除く) - 注意事項
申請は先着順です。令和7年度の予算(3,600万円)に達した時点で受付を終了します。
詳細・お問い合わせ
本事業の詳細、申請書類のダウンロードについては、以下の堺市公式ホームページをご確認ください。
▼堺市子育て世帯等空き家活用定住支援事業補助金(堺市ホームページ)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/jutaku/sumai/akiyarikatsuyou/kosodatesetai_akiya_hojo.html
【お問い合わせ先】
堺市 建築都市局 住宅部 住宅施策推進課
電話番号:072-228-8215
ファクス:072-228-8034